絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜ / Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜
水性ペンや墨汁で描いています。 だいたい日曜24時過ぎに更新中! Update before and after every Sunday. I am drawn in India ink and water-based ink. mail: kitanobuwa@gmail.com
このブログを検索
2020年12月30日水曜日
2020年12月22日火曜日
水で繋がるアートワークスvol4 〜 in 相模原『cafe gallery R2』〜
エソラニンブログ☝️
こんな風に展示頂きました☝️ いろんな方に 観て頂きたく思う次第です もちろん 凄いアーティストの皆様がいらっしゃいます〜 ボクはかなり弱小参加者です (^^;; 参加者およびジャンル 板倉三絵(クラフト) 北川聡(墨絵画) 坂田茂(フォトアート) 笹野梓(スマホフォト) 信太昭子(曼陀羅) 菅沼早苗(トイカメラフォト) 鈴木國男(日本画) てきとうかきお(イラスト) 室井弘道(木版画) 山本恭子(平面) StoneValley工房(レジンアクセサリー) ※参加先生方順不同で失礼いたします ギャラリーは 小田急相模原駅を降りて11分のところにあります 是非立ち寄れる方は 覗いていただけないでしょうか よろしくお願い致します それでは ギャラリーで 作品がお待ちしております^^ 場所の詳細は ⬇️ ⬇️ ⬇️ カフェギャラリーR2 Cafe Gallery R2 〒252-0314 神奈川県相模原市南区南台6-18-5 103 ■ TEL:042-785-3533 ■ 11:00 ~ 18:00 ■ 木曜休廊日 (他お休みはカレンダーをご覧下さい。) お問い合わせ&地図のページはこちら ![]() |
第27回 雪舟国際美術協会展 無事 閉幕致しました〜 来場できなかった件。。。
ボクは行けませんでしたが いろんな方に 来場頂き とても嬉しく思います 感謝です! |
何だか 会場に こんな時期なのに 足を運んでくれたことに 感激、感謝、感動 しております ほんと 1点だけなんだけれど 自分の作品が 展示されてる 些細なことかもしれませんが 嬉しくて 逢いに行きたくて 堪らない 12月 となりました |
今年を振り返れば 泣の一年 我慢の一年 リーマン仕事の一年 と なってしまった。。。 もっと アートに触れて 作画に 没頭していきたい 来年頑張るぞ! まだ 終わらん一年ですが で まだ 続きがあるんですが グループ展を 相模原の「cafe gallery R2」で 開催しております^^ 12月25日までなので お近くの方は 是非お寄りください ありがとうございました 感謝! |
Specialthanks アッちゃん、ツッチー(写真提供)
2020年12月15日火曜日
第27回 雪舟国際美術協会展 会期:12月9日(水)から12月20日(日)
![]() 当時のブログも見てね⬇️^^ |
https://esoranin.blogspot.com/2020/07/overflowing-cider.html |
2020年12月7日月曜日
珈琲ができるマデ / Until coffee is made.
絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜
Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜
2020年11月30日月曜日
泪は雲、涎は水溜りに。。。 / Tears become clouds、The saliva became a puddle.
絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜
Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜
![]() |
普段泪なんて出ないのに
何でこんな晴れた日に
止め処なく溢れるの
どうしようもない日々を憂いても
誰も話すら聴いてくれないんだ
アイツには運がないと云い放って
誰も近づけない馬鹿が多いから
枯れるまで
尽きるまで
飽きるまで
泣いてみたら
昇っていく泪
フワフワと何処までも
その先は蒼くて
どんどん
雲になっていった
喋り過ぎたのか
叫び過ぎたのかわからないけれど
足下には水溜り
飛び散った涎の水溜り
しばらくすると昇っていくんだ
汚いら離れてたら
キラキラしてんだ
そのうち何処までも行って
雲になってんだ
いきなりの雷雨が
頭を冷やす
今までの事をこれからの事を
また考えて
何処まで行けばいいのかなんて
もう聴かないから
自由だよずっと
怖いくらい
今でもこれからも
2020年11月23日月曜日
バームクーヘン宇宙ステーション / Baumkuchen space station
絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜
Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜
![]() |
やりきれない毎日を 顔をあげれない生き方を 閉じ籠って解決する方法を 無いかとSNSで探してる 如何しようもないコトが乱立されて 騒いでは盛り上がり 蹴飛ばしては 転がり消えていく どうでもいいと思えば 何も感じないけれど 気にすれば 拘り 囚われ 落ちていく 生活は成り立たなかったんだ ある程度が良いことは何となく わかってる でも悔しいかな いい案なんてないからさ 誰かに相談したいんだけど でも答えなんかは無いだろうって事が 頭を過ぎるから 内向きになる 広がる世界がある事は 小さな頃から知っている 正義が好きで ふざけた事は嫌いで 真面目に生きてきたんだ なのに重なった年月に押し潰されそうになっている 何故なんだ 適当にいつでもやっているアイツが 何で上手くいくんだ 何で悩まないんだ 何で生き生きしてんだ 這いつくばったボクに 見えたのは 美味しそうなバームクーヘン いい匂いするじゃない 美味しそうじゃない お腹空くじゃない 素直になれたら 食べ始めてもいいんだよ 誰と比べて 何と闘って どうして生きてるかなんて 死ぬ前に何となくわかるようになれれば良いって そう思えるような 毎日に 歳とるってことが 重なっていくことが 大切なんだって イエル日を |
2020年11月16日月曜日
ハートが無いと闘えない 〜ホオジロカンムリヅル〜 / You can't fight without a heart. ~ Gray Crowned Crane ~
絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜
Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜
![]() |
あっちこっち 廻ってる どうしようもない 日々 変わらない事への 不満は そのままが伝わった 闘うしかないんだ 旅は続くから 安心して ひとりで背負うものじゃないから いつでも どこでも 如何ぞって 渡せるような 余裕って奴が あるような 世界で 楽しみたいな まだ先か まだまだなのかは ボクらにかかってる 毎日が 闘いで 休んでる暇は ないからね それでは みなさん 構えは 出来ましたか ネ? |
2020年11月9日月曜日
パックリあいた時 / A different dimension entrance.
絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜
Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜