絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜ / Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜
 |
戻れない日々を 憂いても
はじまった 間違いを分かっていながら見過ごしても
此処にいる 自分
あり得ないことの 連続は 日々 あり得ることの 連続だった のに
いつのまにか
取り返しのつかない 日常に
呼吸さえ 気にする通勤電車
いつもなら 会えないのは 朝までなのに
今じゃ いつ会えるかは 伝わる光の中
何処でも会えるのは どうなんだろう
間合いや 匂いや 仕草や
そのふせた表情
頬に触って感じ取れると 信じてる
でも しばらくは しょうがないか
都合のいい カタカナ英語のやつで 凌いでいくしか無いんかい
慣れの問題もあるから もう少し 我慢して
この時代でまだよかったなんて 云えるよう
365本のバラを アナタに
今は 眺めながら 過ごしてよ
もう 家のドアは閉めたから
歩きはじめたら スマホも 見ないから
笑顔で 待ってて
|
こんばんは
返信削除今年初めは個人的にですが、苦しめられる苦しくなる。。。知っていて、解決策が見出せず進んで見た。。。
逃げようか逃げまいか、ブチ切れようか、静観しようか、揺さぶって揺さぶられて、ボロボロになることも予見出来てたが、
半年は死にそうな、もうあかん感じでした。
後半はもう忘れたフリしてみて、無視してみて、降り掛かったら大人げなく噛み付いて回避してみました。。。
でも余波は思わぬところにきたりして、唖然としていたり。。。
こんな今年最後まで気の抜けない1年となりました
コロナ抜きでも。。。
ボクからすればコロナ影響がプラスされた感じで、結果が出ず、しょうがないですがズルズル待つのみとなって、結果が出ないまま戦ってました。無理から出した結果は、奇しくも無視されました。。。
仕事って何なんでしょう、稼ぐって簡単じゃないんだけどな〜
さぁ、
12月30日深夜 最新作 完成
title:感謝とありがとうの赤いバラ 2020 / Thank you again this year 2020
解説:
なにはともあれ感謝デス。
身内に感謝。身近な人に感謝。周りの人に感謝。見えないけれど力添えくれた方々に感謝。
な毎年描いていますバラの花です
今年が過ぎて、来年がボクに入ってきて始まる
そうゆう予感を持っていただけたら嬉しいんですけど
いかがでしょうか
危機は続いている状況ではありますが、
咲き誇れ!と云わんばかりの花びらを描きました
咲いたら散るのが当たり前で、散ったらその次の蕾がまた
咲くために努力するわけですよね
繋げたい一心で、刺も散らして自身を守る、それが四方八方に飛んでる刺となります
舞った一枚の花びらはどこまでいくのか、気にして想像ください
真ん中は絵墨の赤墨を使って、‘バラ2020アリガトウ’って描いてますが。。。わかりにくいと思います^^
それでは
今年最後にゆっくりと眺めてほしいな。。。墨絵画を
何となく読んでほしいな。。。詩を
来年もヨロシクお願いします!
ほな
#art #絵画 #バラ #花びら #刺 #赤 #ありがとう #2020 #墨絵 #墨運堂