絵画素材 墨・画用紙 380×270㎜ / Painting material India ink, drawing paper 380×270㎜
 |
消えそうで 消えない 北風に
身を縮めながら 歩いた 午後
ビル間の影がイヤになる
これから どうしようかなんて 考えてなかった
鳴ったバイブが 無意識に 右手を動かす
そう 急かされても 悴んだ指先は
スライドできない
あきらめた 喧騒の中で
またここに 見上げるヤツが建つんだろう
色の無い ハリボテのギラギラした 窓だらけの
立派なヤツ
ボクには関係のない話だが
何度も目の前を 通り過ぎるのは 否めない
夢を語る 路上の弾き語りは もう いない
それがちょっとした 救いだった 小馬鹿にしたり
イイな なんて 振り向いたり
なんとなく 凄いなと おもわせてくれた
少しの若しかしてが 必要だ
口遊んだのは
哀しい唄で 吹っ切ろうと
噛みしめる
だからどうでもよくないんです
掛け直したら 開始の合図
如何した なんでも云えよ
期待させてやる
|
こんばんは
返信削除なんとなくですが、立春を過ぎたころから
なんとなく昼間は春を告げられているような気がします^^
さぁ、
2月7日 日曜深夜24時 最新作 完成
title:溢れる / Overflowing with words.
解説:
言葉が出てくる唇を主体に描いてみました
大きく赤い唇からこぼれているのは、夢や希望、想い、愚痴、
噂、コソコソ話、口ずさむ唄。。。
それらを口から出ていく、唇から湧き出す感じで描きました
口の中からではなく、声ではなく、あふれていく、こぼれていく
様々な想いを表現しました
なんかよう分からんという方は、文字を探してみては?
逆さに書かれている文字があるかもしれやせん♪
あなたなら何が聴こえてくるのでしょうか〜
ゆったりと墨絵画を観て、
なにげに詩を読んでくださいな~
ほな
#art #絵画 #唇 #未来 #夢 #耳 #漏れだす #噂 #口遊む #墨絵 #墨運堂